長井浩美プロフィール【Profile】Hiromi Nagai , Organist

武蔵野音楽大学オルガン科卒業・同大学院修了。
フランス音楽コンクール パイプオルガン部門 一等賞受賞。パリ国際音楽コンクール パイプオルガン部門 銀賞受賞。
常に日本のオーケストラ界の一線で活動を続け、現場での評価を確かなものとして来た。
これまでにNHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、新日本フィルハーモニ交響楽団、日本フィルハーモニ交響楽団、東京フィルハーモニ交響楽団、京都市交響楽団、大阪フィルハーモニ交響楽団、九州交響楽団ほか国内の主要なオーケストラはもとより、ハンガリー国立フィルハーモニ交響楽団など海外オケの招聘を受ける。ソリストとしてのソロ演奏及び「サン=サーンス:オルガン付き」など交響的作品のオルガン奏者をつとめる。
ダニエル・ハーディング、パーヴォ・ヤルヴィ、フランス・ブリュッヘン、エリアフ・インバル、ヤクブ・フルシャ、小澤征爾、小林研一郎、井上道義、佐渡裕、チョン=ミョンフンといった国際的指揮者との演奏も数多い。
NHK名曲アルバム、NHK-FM、らららクラシックなどメディアに出演。
「ツァラトゥストラはかく語りき」(NHK交響楽団/ソニーミュージック)を始め、新日本フィル、日本フィル等多くのCD収録のオルガン演奏を担当。
海外では、イタリア・トスカーナ、フランス・パリ、ドイツ・テューリンゲンの歴史的オルガンによる活動を展開する。
2022年シーズンには、東京都交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団の演奏会に出演。
日本パッヘルベル協会代表。
川口リリア音楽ホールにて「パイプオルガン・スクール」主催。
個人所有のパイプオルガン による「東京パイプオルガン 教室」主催。
海外での演奏も発信する「オルガニスト長井浩美チャンネル」を開設、好評を博す。
オルガニスト長井浩美の活動
演奏 You-Tube
[yourchannel user=”長井浩美”]