2月 14, 2021 / 最終更新日時 : 2月 14, 2021 organnagai パイプオルガン ペダル 弾き方 【初心者さん向け】パイプオルガンのペダルを間違えずに弾くコツ オルガニスト の長井浩美です。 今日は、「パイプオルガン一年生」さんへお話しする気持ちで書いています。 まずは、跳ねないで。 これからパイプオルガンを弾き始める、という初心者さんへのアドバイスです。 当てずっぽうに「ピヨ […]
12月 1, 2020 / 最終更新日時 : 12月 1, 2020 organnagai パイプオルガン ペダル 弾き方 ピアノを弾く方の、パイプオルガンのタッチ 注意点 スマホのレッスンの「パイプオルガンのタッチについて」をシェア致します。 こんにちは、 オルガニストの長井浩美です。 ちょうど良い内容がありますのでシェア致します。 作品・演奏場所、個人の弾くときの癖にも寄りますが、適切な […]
9月 17, 2020 / 最終更新日時 : 9月 17, 2020 organnagai おすすめ楽譜 パイプオルガンのタッチ/ノン・レガート タンギングをしたいところを決める 特にバロックの作品の場合、タンギングをするかどうかは良く考える所だと思います。 パイプオルガンは管楽器だからです。 タンギングをする場合でも、はっきりしたタンギング、柔らかなタンギングな […]
9月 2, 2020 / 最終更新日時 : 9月 2, 2020 organnagai パイプオルガンレッスン ピアノの方が気をつけるべき、パイプオルガンの正しい譜読み 私も10代の頃にオルガンの師匠に徹底的に直されたことなのですが、 フーガその他、多声で、あるパートが動いている時に他のパートの音は長く伸びている、ということはよくありますね。 (例)右手の外声部は四分音符だが、(同じ右手 […]
9月 2, 2020 / 最終更新日時 : 9月 3, 2020 organnagai パイプオルガンレッスン ピアノの方が気をつけるべきパイプオルガンのトリル 基本的に、パイプオルガンの音は、前の音と被さることが残響から多いので、早すぎるトリルは不協和音に聴こえます。 また、パイプオルガンは管楽器です。 指任せに機械的にスピードをつけてのトリルは乱暴です。 もし、リコーダーや管 […]
9月 1, 2020 / 最終更新日時 : 9月 1, 2020 organnagai パイプオルガンレッスン ピアノの方が気をつけるべきパイプオルガンのタッチ・違い。 「打鍵」でなく「押す」で。打ち付けないように。 ピアノの方は普通に弾くと打鍵してしまっているので、まずは鍵盤につけたまま弾くぐらいでちょうど良いようです。 オルガン は、パイプに風を送るために弁が開き、そして音がなる仕組 […]
8月 27, 2020 / 最終更新日時 : 8月 28, 2020 organnagai パイプオルガン弾き方 パイプオルガン 常に一曲ではなく何曲か練習している 例えば関連のある曲 バッハでしたら、 バッハが影響を受けたブクステフーデの曲を練習してみる。 同じコラールを使った別のコラールプレリュードを弾いてみる(バッハ本人 or 他の作曲家) 同時代に作曲された曲を弾いてみる(バ […]
8月 13, 2020 / 最終更新日時 : 8月 13, 2020 organnagai パイプオルガン弾き方 パイプオルガンの弾き方・タッチ 「ピアノと違うパイプオルガン・タッチ」 動かさない…というわけではなく、動かす指の箇所が違う気がします。 この間のレッスン動画ですが、 下の動画の最後に弾いていらっしゃるお弟子さん、綺麗なオルガン・タッチをしておいでです […]
8月 6, 2020 / 最終更新日時 : 8月 6, 2020 organnagai パイプオルガン弾き方 バロックのパイプオルガン、ロマン派以降のピアノ。機能からの表現の違い こんにちは、オルガニストの長井浩美です。パイプオルガン初心者のかた・特にピアノのかたから良く質問があるのですが、「この旋律を出したい・歌うように表現したいのですが、どうやったら出来ますか」というようなことです。(経験を積 […]