3月 2, 2021 / 最終更新日時 : 4月 5, 2021 organnagai パイプオルガンレッスン パイプオルガン演奏、練習の注意点 オルガニスト長井浩美です。 先日、お弟子さんのオルガニストとお話していたことです。 自分では、とても感情を込めて弾いており、 なんなら 「かっこいい私」 ぐらいに思っている箇所ほど、 録音を聴くとリズム感がビッコだったり […]
3月 1, 2021 / 最終更新日時 : 3月 2, 2021 organnagai パイプオルガン ペダル 弾き方 【初心者さん向け】パイプオルガン足鍵盤の弾き方「かかと奏法、スムーズに弾くには?」 今日は、初心者さん向けの足鍵盤についての記事です。 足鍵盤の「かかと奏法」、スムーズに弾くには かかとでの足鍵盤奏法が苦手というお話を聞きました。かかとはとても便利。 つま先の次に、かかとで弾く場合。つま先の音を弾いた瞬 […]
2月 23, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 organnagai パイプオルガンレッスン 【音大生向き】なぜ和声は禁則ばかり?! オルガニスト 長井浩美です。 音大生なら、 「和声は何故このように禁則が多いの?」 「ああ、また禁則だ…」 と思ったことは一度や二度では無いバズ….。(私だけでしょうか) 和声法は何で口うるさいの […]
2月 22, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 organnagai パイプオルガンレッスン 【初心者さん向け】パイプオルガンとピアノの譜読みの違い オルガニスト長井浩美です。 【初心者さん向け】 パイプオルガン一年生さんに向けて書いています。 ピアノとパイプオルガンの違い、 今日は、タイについてです。 下の楽譜の場合、 ピアノだと★の位置程度で終わっても、 サスティ […]
2月 20, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 organnagai パイプオルガンレッスン 【音大生向け】おすすめ楽譜と「バロック調律法と十二平均律」 オルガニスト長井浩美です。今日は、 上級者向けのパイプオルガン楽譜紹介と、 バロック調律法と十二平均律の違いについて です。 音大生や、音大を目指していた方、ちょっと難しい曲に挑戦したい方、いつか弾いてみたい方音大の授業 […]
2月 18, 2021 / 最終更新日時 : 2月 23, 2021 organnagai おすすめ楽譜 本当にバッハの作品?「主よ、人の望みの喜びよ」作品解説 バッハの作品と思われていますが、 既存のSchop氏の讃美歌を元に作曲されています。 まずは、バッハ作曲の部分が奏されます。 下の楽譜に、ブルーの★と線をつけてみました。 そして、Schop作曲の部分。 ↓楽譜に、ピンク […]
2月 16, 2021 / 最終更新日時 : 2月 18, 2021 organnagai おすすめ楽譜 私が受難節に弾く奏楽曲 本日「灰の水曜日」。 本日をもって、4月4日のイースター前まで、レント(受難節・四旬節)の期間に入りました。 まずは、静けさのうちに始まり、切々と音が積み重なり感情が込み上げる「スターバト・マーテル」を弾きます。 「悲し […]
2月 15, 2021 / 最終更新日時 : 2月 14, 2021 organnagai お知らせ パイプオルガン 発表会 オール・バッハ・プログラム オルガニストの長井浩美です。 今回は関係者のみ(出演者とご家族1or2名)で行いますので、日にちの公表は致しませんが、 春に発表会を行います。その際には、YouTube動画をアップ致しますのでどうぞ楽しみになさってくださ […]
2月 14, 2021 / 最終更新日時 : 2月 14, 2021 organnagai パイプオルガン ペダル 弾き方 【初心者さん向け】パイプオルガンのペダルを間違えずに弾くコツ オルガニスト の長井浩美です。 今日は、「パイプオルガン一年生」さんへお話しする気持ちで書いています。 まずは、跳ねないで。 これからパイプオルガンを弾き始める、という初心者さんへのアドバイスです。 当てずっぽうに「ピヨ […]
2月 11, 2021 / 最終更新日時 : 2月 14, 2021 organnagai おすすめ楽譜 パイプオルガン 結婚式の奏楽の楽譜 オルガニスト長井浩美です。 今日は、私事ながら両親の結婚記念日で、 結婚式用の奏楽曲をご紹介させて頂きます。 新郎新婦様や御家族様のリクエストが多い、いわゆるクラシックの名曲も入れておきました。 リクエストがあれば、参列 […]